その名の通り会費制の結婚式を行うカップルのためのサービスを提供しています。今回はお金のために結婚式を諦めているカップルにぜひオススメしたい会費婚について、ご紹介します。
会費婚とは
会費婚は、2011年よりサービスを開始しました。結婚式には高額な費用がかかります。そのため、お金のために結婚式を諦めているカップルが大勢いるのが現実です。
そんなカップルにのために”結婚式の新たな常識をつくる”をモットーに会費制結婚式のサービスを提供しているのが会費婚です。
会費婚を利用して、従来のご祝儀制ではなく、ゲストにも優しい会費制を取り入れることで少ない自己負担金で理想の結婚式を実現することができます。
a
会費婚の特徴
少ない自己負担金で理想の結婚式を実現
会費婚では、従来のご祝儀制ではなく、ゲストに優しい会費制(1名あたり平均15,000円~20,000円)を取り入れることで、自己負担は5万円~結婚式を挙げることが可能です。
また、会費婚はホテルやゲストハウスなどの一流会場を取り扱っており、従来のご祝儀制でおこなう結婚式と変わらない挙式・披露宴を実現します。
会費婚で紹介している会場は、会費制ウェディングが可能な会場ですが、もちろんご祝儀制の挙式・披露宴を行うことも可能です。
a
全国130以上の会場から選択可能
会費婚では、全国130以上の会費制ウェディングを行うことのできる会場を紹介しています。
一流ホテルからゲストハウスまで幅広い会場を取り扱っているので、公式サイトで確認してみてください。
また、公式サイトに掲載されていない場合もあるので、気になる会場がある際は、直接問い合わせ、または来店予約をして確認することをオススメします。
a
後払いが可能
一般的には、結婚式の2週間前に式場に費用を支払うケースが多いです。しかし、会費婚では、自己負担金5万円以外は結婚式が終わってから支払いするシステムを取り入れています。つまり、結婚式当日にゲストから会費・ご祝儀をいただいてから、支払いを行うことができます。
会費婚をオススメしたいカップル
◆予算が足りなくて結婚式を諦めているカップル
ご祝儀制の結婚式は、自己負担金が高額になってしまうケースがほとんどです。従来の結婚式の常識にとらわれず、「新しい常識を作り出す」をモットーにしているのが会費婚です。ご祝儀制にこだわりがなければ、新郎新婦だけではなく、ゲストにも優しい会費制結婚式がオススメです。
◆海外挙式後、国内でお披露目パーティをしたいカップル
海外や国内リゾートで結婚式を挙げたあと、国内でもお披露目パーティを行いたい場合は、ご祝儀制ではなく会費制を選択するカップルが多くいます。
◆結婚式を急いでいるカップル
授かり婚などで、結婚式の日程を早めたいカップルにも会費制の結婚式がオススメです。
会費婚の公式サイトでは、先輩花嫁さんのウェディングレポートが掲載されているので、ぜひ参考にしてみてください。
a
まずは来店予約を
会費制の結婚式を検討しているカップルは、ぜひ一度会費婚ラウンジに足を運び、説明を聞いてみてください。来店は完全予約制で、公式サイトからweb予約することができます。
a
まとめ
少ない自己負担金で、理想の結婚式を実現できるのが会費婚です。新郎新婦だけではなく、ゲストにも優しいのが会費制の結婚式の特徴です。会費制ウェディングも検討している場合は、ぜひ一度『会費婚』をチェックしてみてください。
a